【保育園】給食室スタッフによる定期清掃先(専門業者だからできることとは?)|施工事例|グリストラップ清掃(グリピカ)

MENU

CASE

施工実績

【保育園】給食室スタッフによる定期清掃先(専門業者だからできることとは?)

学校、保育園

  • 【保育園】給食室スタッフによる定期清掃先(専門業者だからできることとは?)
  • 【保育園】給食室スタッフによる定期清掃先(専門業者だからできることとは?)

埼玉県内 保育園  様

清掃前

給食室の方が定期的に清掃を実施されており、食べ物屑や油脂分は少ない状態でした。
一方で、グリストラップ壁面全体、仕切り板の裏表に油脂分等が黒く変色しこびり付いている状態でした。
日頃のお手入れではなかなか難しい箇所のため、落としきれないまま徐々に蓄積し頑固なこびり付き汚れとなります。

清掃後

石鹸水を利用しブラシでこすることで、黒く変色した汚れをかなり落とすことができました。

施工のポイント
  • 日々の清掃だと行き届きにくい部分も、専門の清掃スタッフが石鹸水で隅々まで磨いて仕上げます。
  • また、グリストラップの底に溜まることで臭いの原因となる、
    食べ物屑のカスや微生物の死骸、野菜を洗った際に流れていった細かな砂、清掃時に入ってしまった砂利や小石も
    グリピカロボで吸引することで丸ごとスッキリきれいに排出することができます。
備考
  • 定期的に専門業者による清掃をご利用いただくことで、現場での日々のお手入れも楽になります。
  • 底に積もった汚れの除去などもご自身での作業だと難しさもあり、危険が伴う場合もございます。

  専門の業者だからこそできる清掃を、日々のお手入れにプラスされてみませんか?

トップに戻る